予約・相談

2024.11.24 posted
『とってもビーチプロジェクト』で葉山町を盛り上げたい!|天空洞の「ちょっと氣になる話」225

このコンテンツについて

福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。

Youtubeチャンネルトップ

 

こんにちは

ミキ
ミキ
とにい
とにい

こんにちは

天空洞のちょっと氣になる話。今日は私がどうしてもお伝えしたいことがありまして…

ミキ
ミキ
とにい
とにい

熱い想いを伝えたいんだよね?笑

そうそう。今帰ってきたばっかりなんだけど、皆さんにもすぐにお伝えしたいと思って。実は今日、とあるプロジェクトのプレゼンに行ってきたんです

ミキ
ミキ
とにい
とにい

葉山の社会福祉協議会でプレゼンをする機会をいただいたんですよね

そうなんです。私、葉山に20年近くいますけど、ずーーーっと治療院か患者さんのお家にいるだけなので笑、そういう場は初めてだったんですが

ミキ
ミキ
とにい
とにい

何のプロジェクトについてプレゼンしてきたんですか?

とにい
とにい

天空洞の「ちょっと氣になる話」の中でもたまにご紹介していますよね〜

そう、それです。誰にとっても「とってもいい日」というのを、地元の葉山の海で過ごしてもらえたら…というプロジェクトだよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

いやぁ〜いい企画ですよね〜

もともとこのプロジェクトは、患者さんから、あるALS患者の女性をご紹介いただいたのがきっかけなんですよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

うん。その方は日本人女性として初めてヨットで世界一周した方なんだよね。今は車椅子に乗っているけれどまた海に入りたい、と

そうそう。それを聞いて「さすがにヨットには乗せられないけれど、クルージングなら行ける!」ってなって。葉山マリーナさんのご協力も仰ぎながらクルーザーに乗っていただいて

ミキ
ミキ
とにい
とにい

その後に海も入ったよね。モビチェアとモビマットを借りて

うんうん。私たちがやらせていただいている別の団体『Nami-nications(ナミニケーションズ)』ともコラボしたんですよね〜

ミキ
ミキ
とにい
とにい

あのさ、『とってもビーチプロジェクト』のメンバーって、みんな熱い想いを持ってるよね!

そうなの! 今日のプレゼンでも「マインドなんですよ」って熱く語っていました笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

メンバーの「のりお君」でしょ。ほんと、彼はすごいよね

他の発表者の方々がすごく作り込んだ資料でプレゼンしていく中、ウチはホームページを使ったからね笑。しかもフリートークで15分。なかなか見応えがありましたよ〜笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

熱い想いを15分語れるっていうのが、本当にすごい!

ね〜! 私もすごく感動して、その氣持ちを皆さんにお伝えしたくてこの動画を撮っています笑。このプロジェクト大事なのは、マインドなんですよ。障害があろうがなかろうが、海に行きたいと思ったらすぐに行けて、誰かが手伝ってあげられる環境にしたいんです

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ごくごく自然に手伝ってあげられればいいよね

うん。よく言うのが「何をしたらいいのかわからない」と。それはもちろんわかるんです。でもみんなが「何かしたいという想い」を育めるようなベースを作ろうよ、というのがこの『とってもビーチプロジェクト』なんです

ミキ
ミキ
とにい
とにい

素晴らしいね〜

他にもいくつか団体がプレゼンしていたけど、皆さん、葉山のことが大好きで葉山町を盛り上げていこうという想いがたくさん伝わってきたよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

熱くていい話ばっかりだったし、明日からの仕事にも役立ちそうなことがいっぱいあったよね

そうですね。このプロジェクトに対しては、今後も皆さんにご協力を仰ぐことがあると思いますし、スポンサーも大募集ですので…

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ぜひ、葉山の海に遊びに来ていただきたいね

はい、ぜひ来てくださ〜い! 以上です、ありがとうございました

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ありがとうございました

 

 

「ちょっと氣になる話」をもっと見る

読めば習慣が変わる 天空洞ロゴ のブログ

2025.10.12 セルフケアしながら陰陽論〜棒灸編〜

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践して […]

2025.10.7 フェルニア属ペンデュラ

2025.6.24posted こちらがこの夏1番の成長株。もう植え替え必須の増え方!   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江 […]

2025.9.30 ユーフォルビア属デカリー

2024.10.15posted 日焼けはしつつも無事夏越し!   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物 […]

2025.9.23 スタペリア属アンゴンレンシス

2023.9.19posted こちらも今年の暑さでもいっぱいに増えました。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育て […]

2025.9.16 ユーフォルビア属ステラータ 飛竜

2024.6.11posted 鉢の中に入れなくなってきている塊根部。夏の暑さに負けずに成長中。 このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里) […]

2025.9.14 【秋田・玉川温泉】天空洞の夏休み

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践して […]

ブログ一覧を見る