予約・相談

2024.3.17 posted
セルフケア〜目の体操|天空洞の「ちょっと氣になる話」193

このコンテンツについて

福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。

Youtubeチャンネルトップ

 

こんにちは

ミキ
ミキ
とにい
とにい

こんにちは

天空洞のちょっと氣になる話。今回は【目のセルフケア】についてお話していきたいと思います

ミキ
ミキ
とにい
とにい

いいですね~。実は僕、最近すごく氣をつけていることがありまして。あのね、サーフィンしているんですが、夕方になると波が見えなくなっちゃうんですよ

薄暗くなってくると見えづらくなるよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうそう。で、なんとかならないかなっていろいろ工夫していたら、首の位置によってピタッと見えるようになる場所を探し当てたんです!

すごいよね~!

ミキ
ミキ
とにい
とにい

うん。僕はもともと乱視で、普段からちょっと顎が上がるような姿勢をしがちなんです。でも顎をちょっと引くとピタッと見えるところがあるのに氣がつきまして…

これね、運転しているときもちょっと首の角度を変えてみると、全然違うんですよ。全く疲れない!

ミキ
ミキ
とにい
とにい

楽だよね? 首が疲れないから

ほんとにちょっとの角度の違いで「あ、楽! すごく見える!」っていうところがあるの。もうびっくりしちゃった!笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうでしょ?! そうなんですよ!笑

さすがに運転中に首を動かすわけにいかないので笑、信号待ちの間とかに上下に動かすんです。で、一番フラットなポジションになると、首が疲れない!

ミキ
ミキ
とにい
とにい

立ち方とも一致しているんだよね、きっと

そうそう。生理的なカーブも含め、負担をかけないでいられるポジションがあるわけですが、まさかその姿勢と視力が関係あるとは…笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

それで僕、夕方でも波が見えるようになりましたから笑

良かったね~笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

今、サーフィンのために「眼鏡なし生活」をしているんですけど、頭痛とか首の痛みがなくなったんだよ

ね、楽そうだよね~!

ミキ
ミキ
とにい
とにい

うん、そうなの。で、そこにプラスして「目の体操」をするんです。まず両手をこすって温める。で、手をお椀のような形にして、そのまま目に当てます

両手で目を覆うわけですね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

はい。そうやって光が入らないようにしたら、目を開けます。それから目を上下上下、左右左右…

目が隠れているから全然見えませんけど、今、手の下では目を動かしているわけですね?笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうそう、動かしていますよ~笑。ぐるぐる回してみたり、斜めに動かしてみたり…

ちなみに私はこれをやると酔っちゃうんですけど、そういう方は無理しないでくださいね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

目を動かしたあとは、目の周りを優しく押してみたり…

引っ張るのもオススメですよ

ミキ
ミキ
とにい
とにい

目って筋肉で動かすわけだから、目の筋肉もちゃんと使ってあげるのがいいんでしょうね~。…あ、見える見える! いつにも増して、かわいいよ笑

あはは!!笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

幸せになる目の使い方ですね笑。世の中が美しく見えますので、ぜひやってみてください笑

笑。以上です。ありがとうございました~

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ありがとうございました~

 

 

 

「ちょっと氣になる話」をもっと見る

読めば習慣が変わる 天空洞ロゴ のブログ

2025.10.21 Pachypodium baronial var.windsorii

2025.6.3posted 夏の陽射しで日焼けがひどくなってしまいましたが、もうそろそろ冬眠準備してます。   このコンテンツについて 天空洞スタッ […]

2025.10.19 セルフケアしながら陰陽論〜棒灸編〜

 このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践 […]

2025.10.12 セルフケアしながら陰陽論〜棒灸編〜

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践して […]

2025.10.7 フェルニア属ペンデュラ

2025.6.24posted こちらがこの夏1番の成長株。もう植え替え必須の増え方!   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江 […]

2025.9.30 ユーフォルビア属デカリー

2024.10.15posted 日焼けはしつつも無事夏越し!   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物 […]

2025.9.23 スタペリア属アンゴンレンシス

2023.9.19posted こちらも今年の暑さでもいっぱいに増えました。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育て […]

ブログ一覧を見る