予約・相談

2022.2.13 posted
「感じるカラダ」になるために|天空洞の「ちょっと氣になる話」85

このコンテンツについて

福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。

Youtubeチャンネルトップ

 

こんにちは

ミキ
ミキ
とにい
とにい

こんにちは

天空洞のちょっと氣になる話。えっと…福岡豊永くんがTwitterで『鍼灸のすすめ』というのをじわじわと…ね?笑

ミキ
ミキ

(Twitterアカウント:https://twitter.com/tonitaofuku

とにい
とにい

書いていますね~。2月10日現在で、91まで書きました! 108回まで増えたらどうしよう?笑

おもしろいじゃん笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

89回目のときはね、”鍼灸(はりきゅう)”で嬉しかったです笑

笑。そんなこともやっておりますが、前回、白砂糖は悪者になりがちだよね、というようなお話をしましたよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

うん。摂りすぎて良いわけでもないんだけれどね

中医学的には砂糖…というか甘みは”湿(しつ)”を生みます。現代医学的にも砂糖の多量摂取は血糖値が急激に上がることでインスリンがババっと大量に分泌されて、低血糖になりますよね。そうするとまた砂糖が欲しい~となることで、シュガーハイになると言われていますし

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうだね

陰陽のバランスからしても、やっぱり摂りすぎは良くないよねっていうことにはなるんですが、自分のエラーに氣が付くカラダにしたいなっていうのが…

ミキ
ミキ
とにい
とにい

鍼灸のすすめ、です。”感じるカラダ”にしたいよね、と

そう。それが一番思っているところです。だから砂糖についていろいろ考えるものいいですが、たとえば「砂糖を摂りすぎるとちょっとダルいよね」とか…

ミキ
ミキ
とにい
とにい

「ちょっと食べたら元氣になるよね~」とか

そうそう! 氣も作られるわけです

ミキ
ミキ
とにい
とにい

甘みも必要ですしね

うん。だから”エラーを感じる”、”良さを感じる”というのが重要

ミキ
ミキ
とにい
とにい

まさに”感じるカラダ”ですね

感じるカラダにするためにはぜひ鍼灸を受けてみましょうというのは、すごく思います

ミキ
ミキ
とにい
とにい

いいですね~

私たちがやっている『鍉鍼(ていしん:刺さない鍼)』も、自分のカラダの流れを感じられますよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ちゃんと流れているんだよ、と

今年はこのようなことをコンスタントに紹介していきたいな、と思う次第でございます

ミキ
ミキ
とにい
とにい

はい、よろしくお願いします!

よろしくお願いします。…じゃあ今日はちょっと早いけど笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

以上で!笑

今年のテーマは『考えるな、感じろ!』ですからね。あ、去年もか!笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

いつもだよね笑

ここのところずっと言ってますね笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

考えすぎるなってことだよ

たまには考えてもいいけどね~

ミキ
ミキ
とにい
とにい

感じすぎるのも疲れちゃうからね

そうだね。やっぱり両方のバランスをとっていく1年にしたいとあらためて思いました!

ミキ
ミキ
とにい
とにい

はい。ありがとうございました~

ありがとうございました~

ミキ
ミキ

 

 

「ちょと氣になる話」をもっと見る

読めば習慣が変わる 天空洞ロゴ のブログ

2025.8.26 ユーフォルビア イルミネス①

2025.2.4posted 夏の暑さに負けずに手を伸ばす!   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物を […]

2025.8.24 【遠刈田温泉】夏休みをいただいております【湯神神社】

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践して […]

2025.8.19 ユーフォルビア属峨眉山

2023.3.21posted ゆっくり成長ですが、この子も気づくと増えてます。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が […]

2025.8.12 フェルニア属ピランシー 阿修羅

2024.8.27posted ギッチギチだったので株分けしたら、まだまだ下から子株が出てきてました。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのお […]

2025.8.10 夏風邪は「水のめぐり」を整えるべし|陰陽論のつかいかた

 このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践 […]

2025.8.5 アナカンプセロス属桜吹雪

 2025.1.14posted 植え替えたらますます元気になってます。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育ててい […]

ブログ一覧を見る