予約・相談

2024.2.18 posted
七情(しちじょう)を整えましょう|天空洞の「ちょっと氣になる話」189

このコンテンツについて

福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。

Youtubeチャンネルトップ

 

こんにちは

ミキ
ミキ
とにい
とにい

こんにちは

天空洞のちょっと氣になる話。今日は【七情(しちじょう)】についてです

ミキ
ミキ
とにい
とにい

東洋医学・中医学の理論では、感情面が大事なんです。それが『怒る・喜ぶ・思う・憂う・悲しむ・恐れる・驚く』という7つの感情=七情です

そしてこれは『五行』とも関連があるんですよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうそう。「悲」と「憂」、「恐」と「驚」を、同じグループとして考える。で、それぞれが『肝・心・脾・肺・腎』の五臓と対応しているんです。だから七情の乱れが病気の原因になると言われているんだよね

うんうん。だから感情も1つに留まらず巡らせる、日常の中で七情を整えていく、そういったことをオススメしております

ミキ
ミキ
とにい
とにい

あのさ、悩みがあると夜中に目が覚めたり寝られなくなったりするじゃない? そういう経験をするのも、たまには大事なんだよね

そうそう! いつも言っていますが「喜び」だけが良いというわけじゃないんですよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

「喜び」が良いとか「怒り」が悪いとかいうわけではなく、循環するのが良いんです。悩み苦しんでる時は自分を見直すチャンスだったり、そこからどうやって次に転嫁するかって考えられたりできる。そういうのが陰陽論の大事なところなんだよね

そうなんですよ。『陰極まれば陽に転じる』って言いますから

ミキ
ミキ
とにい
とにい

うん、ありがたいよね~。日々、学ばさせていただいております!

笑。そうやって七情を整えるために、マッサージや鍼灸やツボを使っていただくのも1つですし、あとは軽く運動していただくのもオススメですね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

余計なことを考えないで、歩いたり、走ったり

自転車もいいね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ヨガや気功もいいと思うよ

そうだね。そういったところもうまく取り入れていただきながら、七情を整えてまいりましょう!

ミキ
ミキ
とにい
とにい

はい、ありがとうございました~

はい、ありがとうございました~

ミキ
ミキ

 

 

「ちょっと氣になる話」をもっと見る

読めば習慣が変わる 天空洞ロゴ のブログ

2025.11.2 そもそも「陰陽論」とはなんぞや?

 このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践 […]

2025.10.28 アナカンプセロス ウスツラータ

2024.7.23posted 比べるとだいぶ小さくなってました…   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉 […]

2025.10.21 Pachypodium baronial var.windsorii

2025.6.3posted 夏の陽射しで日焼けがひどくなってしまいましたが、もうそろそろ冬眠準備してます。   このコンテンツについて 天空洞スタッ […]

2025.10.19 セルフケアしながら陰陽論〜棒灸編〜

 このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践 […]

2025.10.12 セルフケアしながら陰陽論〜棒灸編〜

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践して […]

2025.10.7 フェルニア属ペンデュラ

2025.6.24posted こちらがこの夏1番の成長株。もう植え替え必須の増え方!   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江 […]

ブログ一覧を見る