福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。
陰陽論のつかいかた。私たちはいま夏休みをいただいてまして、湯治の旅、湯治の研修に来ています
夏のこの陽の時期にね、敢えて静かに湯治をするっていう
散々海で遊び回って動き回った後にね(笑)
そうそう、その上でこうやって整える旅をする、というのがいいんだよ
そうだね。今回の目的地は秋田の玉川温泉。強酸のお湯で有名なところだね
楽しみだね~
とはいえ車移動なので、秋田まだすごく遠いんだよね。ということで途中休憩として訪れたのが今いるここ、宮城県の遠刈田温泉(とおがったおんせん)なんだよね。
おもしろい名前だよね。遠くに刈るに田んぼで「とおがった」
ほんとにね。そして今私たちがいるのが、その名も湯神神社。湯神神社っていうくらいだから、ここはお湯が湧いたところなのかな
湧いたのはもう少し街の方みたいだけど、ここにお湯を集めて分配した、ってことみたい
へ~、そうなんだ
これから湯の旅に出るってときに、すごく幸先がいいよね
確かに! ここの真下に「神の湯」なんてズバリな温泉もあったし(笑)
あったね~(笑)。あと、源泉でものすごく熱い湯が出る「寿の湯」も行ったけど、よかったよね
そうだね、熱いといっても私も入れるぐらいの温度で
ちょっと塩味のある湯だったよね。鉄っぽい、カルシウムっぽさもあって、昆布茶っぽい色で
ね。素晴らしいお湯でした。おかげで昨日はよく眠れたよ
うん、これも陰陽だよ。すべては陰陽
なんでもそこに結びつけるのね(笑)。ということでこんな風に夏休み楽しんでいます。ありがとうございました~
ありがとうございました!
2025.2.4posted 夏の暑さに負けずに手を伸ばす! このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物を […]
このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践して […]
2024.8.27posted ギッチギチだったので株分けしたら、まだまだ下から子株が出てきてました。 このコンテンツについて 天空洞スタッフのお […]
このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践 […]