予約・相談

2025.3.2 posted
自分の脈を診てみてましょう〜脈診のススメ|天空洞の「ちょっと氣になる話」237

このコンテンツについて

福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。

Youtubeチャンネルトップ

 

こんにちは

ミキ
ミキ
とにい
とにい

こんにちは

天空洞のちょっと氣になる話。日々、気をつけていることについてのお話が続いております。今回は「脈を診ましょう」というお話です

ミキ
ミキ
とにい
とにい

脈を診るというのは、セルフケアになりますからね。そう言えば僕が高校生の頃、体育の授業で「自分の脈を診よう」っていう授業があったんだよ。橈骨動脈(とうこつどうみゃく)を診ましょうって

親指のちょっとしたあたり、手首のところの脈ですね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうそう。で、その時、自分の脈が触れなかったんだよ! きっと虚弱だったから、脈が弱くて見つけられなかったのかなぁって思ってるんだけど…

え〜探せなかっただけじゃない?笑 高校生で「脈が触れないほど虚しているんですね」なんてこと、ないでしょう笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そっか笑

うん、探せてなかっただけだと思うよ〜笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ちなみに脈ってカタチがあって。それで陰陽が診れるんだよね

「浮沈(ふちん)」ですね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

浮いているのは「陽」で、沈んでいるのは「陰」。だから風邪を引いて「陽邪」がワッとくると、脈が浮いているんです

ちなみにこの「浮」というのは、浅いところで触れる、さわっただけで触れる状態です

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ぐっと押して触れるのが「沈」ですね

さらに「沈」から真ん中あたりまで上がってきた真ん中の脈もあって…

ミキ
ミキ
とにい
とにい

「浮・中・沈」とあるわけで。…ただ、脈のカタチってなかなか言葉で伝えるのが難しい!

難しいよね〜笑。逆に、スピードはわかりやすいかもしれない

ミキ
ミキ
とにい
とにい

脈のスピードは「遅数(ちさく)」だね。速いことを「数」って漢字で書くのがいいんだよね〜!

そうだね笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

脈が速いのは熱、遅いのは冷えなんです。だから冬眠状態の脈は「沈んでいて・遅い」と

熱がある時の脈は、パッと触れるし、速いですよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

それは熱が「陽」にいっているからだね。こういう風にみると、意外と自分の体の状態も判断つきやすいと思います。冷えているのか熱がこもっているのか…というような感じで

うんうん。私たちも患者さんの脈診はマストですからね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

何十年と続けて診させていただいていると、パッと触っただけで「いつもとなんとなく違うぞ」と気づきますからね

そうだね。すごくお元気そうに見えても脈はあまりよくない状態の方もいらっしゃるし…

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ストレスがある方は、脈がビンビンビンって詰まっているしね

そうそう。「舌(ぜつ)」を診ましょうっていうこともよくお伝えしていますが「脈」を診ることもぜひ取り入れていただきたいですね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

脈の場所も面白いんだけど、話し出すとキリが無くなっちゃうので…笑

今日はこんな感じで終わりましょうか笑。以上です、ありがとうございます〜

ミキ
ミキ

 

 

 

「ちょっと氣になる話」をもっと見る

読めば習慣が変わる 天空洞ロゴ のブログ

2025.5.6 ドルステニア フォエチダ

2024.10.29posted 今年も無事に冬越しできて一安心。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉 […]

2025.5.4 「陰陽論」でお悩み解決!

 このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医 […]

2025.4.29 トリコディアデマ デンサム(紫晃星)

2024.8.6posted いつの間にか花が咲いてました。 このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物を、ただただ愛で […]

2025.4.27 イベント続々、控えています!

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]

2025.4.22 セダム モシニアナム

2024.4.30posted だいぶ小さくなってしまいましたが、今年も開花。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育 […]

2025.4.15 虹の玉×星美人

2024.5.7posted 例年よりも早い、春一番の開花です。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植 […]

ブログ一覧を見る