福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。
こんにちは
こんにちは
天空洞のちょっと氣になる話
以前、『特効穴』の話をしましたよね?
昔から言われている「このツボはこれに効く」っていう話だね
そうそう。で、僕らは他にもツボを選ぶ時に「弁証論治」といって、患者さんの体質や体調などの「主訴」に合わせてツボを組み合わせているわけです
うん。ツボには「主治(しゅじ)」というものがあるんですよね
有名なところでいうと『合谷(ごうこく)』というツボ
「陽明大腸経」という経絡にあるツボで、風邪を引いた時にも疲れている時にも使えるんですよね
うん。ツボの使い方には『補瀉(ほしゃ)』というものがあるんですよね。補は補って、瀉は邪氣を出す、という意味なんだけど、その使い分けで効き方が変わるのが「合谷」というツボなんです
「合谷」には他にもいっぱい主治があるよね。「面目には合谷」とか
そうだね。だから目にもいいし、歯にもいい。あとは肩や頭痛、お腹、それから便秘にもいいよね。婦人科系にも良かったりする
ちなみに合谷って陽明大腸経の経絡にあるんだけど、陽明大腸経は下の歯を通っているから…
歯の痛みに効くといっても、実は下の歯に効くんだよね
そうなの。上の歯に効くのは、上の歯を通っている「陽明胃経」のツボで。だから足のツボを使いますね
こういった「流れ」や「ツボの特性」を知りながら主治を意識する方が、より効果も高いんじゃないかな〜と思うよね
そうだね。ひとくちに「歯には合谷」って言っても、上と下の歯で流れている経絡が違うってことを知っていることが大事なんです。そういうことも含めて、これからも紹介をしていきたいと思います!
うんうん。まず主治を意識して、さらに弁証も意識することで、より良い治療ができるのではないかと思っています
あとは、ツボの押す時の角度によっても「通り方」や「響き方」なんかが変わりますし。…といったことをちょっとずつ知っていっていただけますと、ますますご自分の体を大事にできるんじゃないでしょうか
僕達ももうちょっとわかりやすくご説明できるように頑張ります笑
そうね笑。まずは有名どころのツボからお伝えしていくようにしましょうか!
はい、ありがとうございました〜
ご自愛くださいね〜! ありがとうございました〜
2023.12.5 posted 毎年夏越しできて嬉しいものの、成長がわからない… このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里) […]
このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]
2024.1.16posted これからの季節、ぴっちり締まってカッコよくなるはず… このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里 […]
このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医 […]
ふっくら多肉らしい葉っぱに、模様が綺麗。 このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物を、ただただ愛でるコン […]
このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]