福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。
こんにちは
こんにちは
天空洞のちょっと氣になる話。今日は、セルフメンテナンスの1つで【おつまみシリーズ】をお伝えしたいと思います
おつまみ! いいですね~笑
私の中の最近のおつまみブームは“お腹”でございまして。今さら氣づいちゃったんだけど、お腹をつまんでみたら硬かったのよ
お腹、黒いんじゃなくて硬かったの?笑
まあ腹黒いけどね笑。それでね、お腹は柔らかい方がいいと患者さんたちにもお伝えしていますし、治療の中では手のツボを使ったりしながら緩めるんですけど
うん、そうだね
それを自分でやってみよう、腹をつまんでみようと思っているわけです。お腹の説明、どうぞ!
はい。お腹には、体の上から下に流れるように「任脈(にんみゃく)」という経絡が通っていて、「腎経(じんけい)」「胃経(いけい)」「脾経(ひけい)」「肝経(かんけい)」「胆経(たんけい)」、これがみんな通っています
そう。フルコースですよ
ここをつまむってことでしょ?
うん、それがなかなかいい感じなの!
硬いところをつまむんだよね? あー…結構、痛いね
痛いよね? 硬いところも多いし
脂肪がないから、うまくつまめないなぁ笑
私は十分つまめますけど笑。脂肪も必要ですからね。今の人は痩せすぎ!笑
あのさ、ちょっと話がそれるんだけど。最近、目が悪くて“ツボ人形”のツボが見えなくなってきちゃったんだよー笑
あはは!
目、つまんでみるか。…あれ?! 見えたよ!
早すぎる笑。なにはともあれ、おつまみシリーズ・腹つまみ編、ぜひお試しあれ!
つまんで硬いところがあって、そのツボが知りたかったらご連絡ください!
あと、つまんでみる感覚を味わいたい方は、私たちがつまんで差し上げます笑
ぜひやってみてくださいね。ありがとうございました~
ありがとうございました~
2024.11.26posted こちらも新芽がモリモリと芽吹いてきました。 このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育て […]
このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]
2022.6.29posted 春、芽吹の季節に3年ぶりに生きてました!! 植え替えしたら全く動きがないまま、なぜか今年は目覚めました。 このコン […]
このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]
このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医 […]
落ちた葉っぱがそれぞれ根付きました。 このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物を、ただただ愛でるコンテン […]