予約・相談

2021.7.18 posted
少陽頭痛について〜偏頭痛に効くツボ〜|天空洞の「ちょっと氣になる話」56

このコンテンツについて

福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。

Youtubeチャンネルトップ

 

こんにちは〜

ミキ
ミキ
とにい
とにい

こんにちは~

天空洞のちょっと氣になる話

ミキ
ミキ
とにい
とにい

はい

しばらく『頭痛シリーズ』で引っ張っていけるかな、と笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

いいね~、4つはいけそうだね~笑

笑。もうこのYouTubeチャンネルも1年続きましたからね~! いつも冷飲生食のネタばかりになっちゃうのも…ねぇ?笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

というわけで今回は、頭痛シリーズ・第2弾です

ミキ
ミキ
とにい
とにい

前回は『陽明頭痛』という”おでこの頭痛”についてでしたが、今日は【少陽頭痛(しょうようずつう)】についてです

おでこの頭痛の次に多いと言われている頭痛。いわゆる偏頭痛・側頭部の頭痛ですね。耳の周りやこめかみとか

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そのあたりは『少陽経(しょうようけい)』と言って『少陽胆経(しょうようたんけい)』や『少陽三焦経(しょうようさんしょうけい)』という経絡が通っているので、そのツボを使うといいですね

痛いところをマッサージしたほうが氣持ちいい氣がするんですが、神経もあるし、刺激強すぎて、 あまり氣持ちよくないこともあるよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

押して楽な人もいれば、押したくない人もいるし

押したときには楽だと思っても、あとから痛くなっちゃったり。だから、痛むところからちょっと離れた場所からアプローチしたいな、と

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうそう。そこでやはり、我らの『奇経八脈(きけいはちみゃく)』がオススメなんです!笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

手首外側のシワの真ん中から肘にむかって指三本分のところにある『外関(がいかん)』と、足の小指と薬指の骨の間にある『足臨泣(あしりんきゅう)』を押すと、少陽頭痛に良いんですよ

痛む場所から離れたところを押して、流れを良くするんですね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

左右の手足で合計4つあるので、押して氣持ちが良いほうか、痛いほうか、感じていただきたいな、と

左右差もありますから

ミキ
ミキ
とにい
とにい

触るというよりかは、クイッと押しながら詰まっているのを流す感じ

ちょっとストレッチをしながらするのもオススメなんですよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

いいですね~。氣持ち良く通す感じ。氣が通る感じだね

そういうのを味わっていただきたいですね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

疲れが原因で氣が巡っていないのも、通してあげれば流れ始めるからね~

そうそうそう

ミキ
ミキ
とにい
とにい

「頭のここが痛い!」など痛いところは探さずに、ちょっと離れたところで「ああ、氣持ちがいいな~」っていう場所を探してみてください

はい、ぜひやってみてください!

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ありがとうございました~

ありがとうございました~

ミキ
ミキ

 

「ちょと氣になる話」をもっと見る

読めば習慣が変わる 天空洞ロゴ のブログ

2025.8.26 ユーフォルビア イルミネス①

2025.2.4posted 夏の暑さに負けずに手を伸ばす!   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物を […]

2025.8.24 【遠刈田温泉】夏休みをいただいております【湯神神社】

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践して […]

2025.8.19 ユーフォルビア属峨眉山

2023.3.21posted ゆっくり成長ですが、この子も気づくと増えてます。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が […]

2025.8.12 フェルニア属ピランシー 阿修羅

2024.8.27posted ギッチギチだったので株分けしたら、まだまだ下から子株が出てきてました。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのお […]

2025.8.10 夏風邪は「水のめぐり」を整えるべし|陰陽論のつかいかた

 このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践 […]

2025.8.5 アナカンプセロス属桜吹雪

 2025.1.14posted 植え替えたらますます元気になってます。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育ててい […]

ブログ一覧を見る