予約・相談

2025.6.29 posted
イライラするのは足元の冷えのせい?

このコンテンツについて

福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。

Youtubeチャンネルトップ

 

こんにちは
ミキ
ミキ
とにい
とにい
こんにちは
『陰陽論のつかいかた』。今は時期的に、陰虚の方の症状がどんどん進んでいく感じがしますよね
ミキ
ミキ
とにい
とにい
これからさらに汗をかき始めると、もっと進んでいきますよ
私たちは訪問マッサージもやっているので、ご高齢の方の施設にもお伺いするんですが、結構イライラスイッチが入ってしまっている方が多いっていう報告を受けますよね
ミキ
ミキ
とにい
とにい
そうですね。陰虚の方というのは、車でいうところの「ラジエーター液」が不足している状態。だから熱を冷ませないんですよ
虚熱(きょねつ)がバーっと上にあがってしまうから、イライラしちゃうんですね
ミキ
ミキ
とにい
とにい
「肝陽(かんよう)」が上にあがってメラメラ〜みたいになる人もいらっしゃるんだけど…。それって本当は体にはあんまり良くないから。心配だよね…
そうなんですよ。心配でもあるし、周りの人たちも大変だし
ミキ
ミキ
とにい
とにい
で、そういう方を治療して熱を治めていただくと、皆さん喜んでくださるね〜
そうだね。かたや、「痰湿(たんしつ)」の原因があると、氣温のアップダウンと氣圧の変化によって落ち込むんですよ
ミキ
ミキ
とにい
とにい
そうそう。重いし、どんよりの方も多い。そういう方たちからは水を出してあげたいんだけど、動かないから水が出にくい
そうなのよね〜。めぐりが悪くなっちゃっていて動けないからね。そういう場合、前回もお伝えしましたが「陰虚」の方は熱を取る。「痰湿」の方は水をさばく。これが大事です
ミキ
ミキ
とにい
とにい
陰虚の方は、緑茶を飲んだりトマトを食べたりするといいですね
痰湿の方は、トウガン、ハトムギ、トウモロコシ、アズキなどで水をさばきます
ミキ
ミキ
とにい
とにい
あと、陰虚の方って手足の火照りとか夕方から熱っぽくなったりするんですよ
熱が上にいっちゃうからね
ミキ
ミキ
とにい
とにい
そうそう。だから熱くなっちゃったりイライラしちゃったりする人は、足をマッサージするのがオススメ
いいね〜。足をグーパーするのもいいよね
ミキ
ミキ
とにい
とにい
足の内くるぶしのあたりを腎の経絡が通っているんだけど、そこに「復溜(ふくりゅう)」っていうツボがあって。そこは腎陰を補うと言われているので、陰虚によく使うんですが。そこをマッサージしたり押してあげたりするだけでも氣持ちいいんだよね
足が冷えている人も多いからね。特にエアコンをつけると足元が冷える! ご高齢の方も足が冷えているし…
ミキ
ミキ
とにい
とにい
むくみもあるし…
冷えのむくみってなかなか大変なんだよね…
ミキ
ミキ
とにい
とにい
そういった「上の症状」には「下」なんです! 上にあがった熱を下げるために、足元のマッサージをするのがいいんですね
それも「陰陽」だからね〜笑
ミキ
ミキ
とにい
とにい
そうそう笑。逆に、痰湿の人って下半身が重いとか、足のむくみとかが多いんだけど。そういう時は、あえて耳を触る!
「下の症状」は「上」で取ろうということですね。こんな感じで耳のマッサージをして…痛い〜!笑
ミキ
ミキ
とにい
とにい
耳は腎にも繋がっていますから。ここをちゃんと通してあげることで陰陽のバランスが取れるというわけです
そうそう。しかも私たち、耳診ブームでもあるので。「耳つぼジュエリー」をやると「調子がいいです。尿も出ます!」っていう方、結構いますよね
ミキ
ミキ
とにい
とにい
いるね〜。お通じがいいんです、とかもよく聞くもん
ね〜! そういうことも試していただきながら、皆さん、なんとかこの夏を乗り切りましょうね!
ミキ
ミキ
とにい
とにい
夏を楽しんでいきましょう!
はい、以上です。ありがとうございました〜
ミキ
ミキ
とにい
とにい
ありがとうございました〜

 

 

「ちょっと氣になる話」をもっと見る

読めば習慣が変わる 天空洞ロゴ のブログ

2025.11.25 ユーフォルビア デビリスピナ

2024.11.5posted どんどん子株が増えて、植え替え前の姿を残しとく。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が […]

2025.11.16 陰中の陽、陽中の陰

 このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践 […]

2025.11.11 Othonnaアルミアナ

2024.12.17posted 今年一番初めに目覚めた冬型。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物 […]

2025.11.9 陰陽論から考える男女

 このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践 […]

2025.11.4 マミラリア 白星

2024.11.12posted 身体が締まって、小さい頭が増えました。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育ててい […]

2025.11.2 そもそも「陰陽論」とはなんぞや?

 このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践 […]

ブログ一覧を見る