予約・相談

2025.3.23 posted
クラファンやってます!|天空洞の「ちょっと氣になる話」240

このコンテンツについて

福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。

Youtubeチャンネルトップ

 

こんにちは

ミキ
ミキ
とにい
とにい

こんにちは

天空洞のちょっと氣になる話。暑かったり寒かったりした3月も終わりですね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

まさかの雪も降りまして笑

そうだね笑。さて私たちは葉山町の『とってもビーチプロジェクト』という活動を行っています

ミキ
ミキ
とにい
とにい

仕事よりだんだん忙しくなってきている感じもあるよね笑

笑。もちろん仕事も大好きで楽しいんですが、こんなに活動することになるとは…。20年前の私からは考えられないですよ笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

僕も同じですよ。自分たちと患者さんのことしか考えてなかったもんね笑

ね〜。この『とってもビーチプロジェクト』は、誰にとっても葉山のビーチを楽しんでいただけるようにっていうことなんですよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうそう。葉山のビーチに来てくださった人、誰にとっても、いいビーチでいい日になりますようにって

プロジェクトの1つのとして、砂浜にマットを敷いているんですよ。そうすることで、車椅子の方にとっても、杖の方にとっても、子どもたちにとっても、ワンちゃんにとっても、ビーチを訪れていただきやすくなるので

ミキ
ミキ
とにい
とにい

モビマットというマットを敷くと、砂浜を歩きやすくなるんだよね

うん。でもこのマットがなかなか高額で…。そこでなんと私たち、初めてのクラウドファンディングを立ち上げました!

ミキ
ミキ

 

※画像クリックでクラファンページへ

 

とにい
とにい

立ち上げました〜! ぜひ皆さまのご協力をお願いできればと思います。そしてさらに行政の方もご協力いただけるようになったんだよね?

そうなんですよ! 予算が可決されたことで、今後は町をあげて「ユニバーサルビーチ」として、より誰にとってもアプローチしやすく楽しんでいただけるようなビーチになっていくことと思います!

ミキ
ミキ
とにい
とにい

いや〜すごいよね

そして「とってもビーチプロジェクト」には「モビマット見守り隊」というグループもありまして。

ミキ
ミキ
とにい
とにい

80人くらいの方が、いつもモビマットの状況を確認してくださったり、ゴミ拾いをしてくださったり、掃除をしてくださったりしているんだよね

そうそう。そういうアプローチをしながら、困っている方がいればすぐに声をかけあえるようなマインドとコミュニティをつくっていくことが、私たちが「とってもビーチプロジェクト」で大切にしているところなんです

ミキ
ミキ
とにい
とにい

今年は「一色海岸」から「森戸海岸」までモビマットを敷く予定ですから

そうですね。「モビマット見守り隊」メンバーもまだまだ募集しますし、3月いっぱいはぜひクラウドファンディングにもご協力のほどよろしくお願いします!

ミキ
ミキ
とにい
とにい

よろしくお願いします!

そして私たちが関わっているもう1つの活動、サーファーズコミュニティの『Nami-nications』についてもお知らせがあります

ミキ
ミキ
とにい
とにい

今度「サーフセラピー」という活動を始めることになりましたね

そうなんです。今年は5月6月にトライアルでダウン症の方たちを中心に、海に入ったりサーフィンをしたりしてみよう、というお手伝いをしていこうかと

ミキ
ミキ
とにい
とにい

いいですね〜

それと関連して、4月13日には岡崎知子さんとのおはなし会も行われますので…

ミキ
ミキ

 

※画像クリックで詳細ページ(Instagram)へ

 

とにい
とにい

岡崎さん、ハワイからいらっしゃるんだよね

そうなんですよ。ご興味がある方はぜひ! 私たちはまだ雪山のことも意識しつつ、海にもしっかり関わっていきますので笑、改めて、よろしくお願いします〜

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ありがとうございました〜

ありがとうございました〜

ミキ
ミキ

 

 

 

「ちょっと氣になる話」をもっと見る

読めば習慣が変わる 天空洞ロゴ のブログ

2025.10.12 セルフケアしながら陰陽論〜棒灸編〜

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践して […]

2025.10.7 フェルニア属ペンデュラ

2025.6.24posted こちらがこの夏1番の成長株。もう植え替え必須の増え方!   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江 […]

2025.9.30 ユーフォルビア属デカリー

2024.10.15posted 日焼けはしつつも無事夏越し!   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物 […]

2025.9.23 スタペリア属アンゴンレンシス

2023.9.19posted こちらも今年の暑さでもいっぱいに増えました。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育て […]

2025.9.16 ユーフォルビア属ステラータ 飛竜

2024.6.11posted 鉢の中に入れなくなってきている塊根部。夏の暑さに負けずに成長中。 このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里) […]

2025.9.14 【秋田・玉川温泉】天空洞の夏休み

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「陰陽論のつかいかた」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践して […]

ブログ一覧を見る