予約・相談

2023.6.25 posted
【セルフケア】八髎穴|天空洞の「ちょっと氣になる話」155

このコンテンツについて

福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。

Youtubeチャンネルトップ

 

こんにちは

ミキ
ミキ
とにい
とにい

こんにちは

天空洞のちょっと氣になる話。今日はご自分でできる【セルフケア】をしましょう

ミキ
ミキ
とにい
とにい

いいですね~

みなさん、ちょっとお楽しみにしてくださっているようで…

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ありがとうございます!

それでは、今日のツボは…?

ミキ
ミキ
とにい
とにい

『八髎穴(はちりょうけつ)』です。この人体模型だと見えないかな?笑

ちょっとマニアックなツボです笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

お尻の「仙骨」というハート型の骨には、穴が空いているんですよ

骨盤の骨ね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そう。全部で8個空いてます。『上髎(じょうりょう)』『次髎(じりょう)』『中髎(ちゅうりょう)』『下髎(げりょう)』の8つ。ここにさ、昔、鍼を入れる練習したよね~

しましたねー!! うつ伏せになると角度が変わるんだよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

我が師匠に鍛えていただきましたよ、このツボに一発で入れられるかどうかを

学生時代の授業でね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ツボに入ると、氣持ち良く響くんだよね~

氣持ち良く入れば、氣持ち良く響くんだけど…。なにせ学生時代ですから。みんな中でグチャグチャ探すわけですよー

ミキ
ミキ
とにい
とにい

穴を探せなかったり、角度が決まらなかったり…

まっすぐに鍼を入れようとしても入らないんですよね、骨に当たっちゃうので。だから斜めに入れるんですけど…。私、ホントに夢にまで見るほど嫌だったよ、この授業!笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

あ、そう? 僕は結構好きだったけど笑

学生時代だから、パートナーを組んで交代でやるんだけど、当たり外れがあって…笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

あ~そういうことね! あいつだけにはやられたくない…みたいなの、あったね笑

そうそう。みんなでそんなことを言いながら、学生時代にやっていました

ミキ
ミキ
とにい
とにい

それが、八髎穴というツボです笑。これは体の背面を取る『膀胱の経絡』にあります

位置的には、ちょうどお尻の割れ目の上のあたりになりますね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ここは、上焦(じょうしょう)・中焦(ちゅうしょう)・下焦(げしょう)の“下焦”に良いので、生殖器、泌尿器系とか…

婦人科系では、もうマストのツボ。生理痛の方にも大変いいですね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

うん。そこを自分で刺激するのが、本日のセルフケアです。(自分の腰あたりを触りながら)こうやって、さすりましょう

そう、さする! 私たち、さするの大好きだよね笑。楽だし、やりやすいから

ミキ
ミキ
とにい
とにい

肩が痛くて腰に手を持っていきづらい方は、姿勢を良くしましょう

胸を開くといいですよ

ミキ
ミキ
とにい
とにい

さする他にも、手をお椀のような形にして、そのままパコパコっと叩くのもいいですね

グーで叩くのも楽なんだけど、なかなかハードな刺激になってきます

ミキ
ミキ
とにい
とにい

あんまり力は入れないほうがいいですね。あ、ほら、ゴルフボールやテニスボールでやる方もいますけど、あれで余計に痛めている方が結構多いんだよね

いらっしゃいますね~

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうやって痛めてしまった方のところ、今までに何人も往診に行ったことありますからね

仙腸関節という骨盤の関節を痛めちゃうんですよ

ミキ
ミキ
とにい
とにい

だからもしボールでやるときには、やりすぎないように細心の注意を払っていただいて…。でもそれよりは、さするほうが楽ですね

叩く場合は、お椀の形にした手の指の角度に氣をつけていただきながらやってみてください

ミキ
ミキ
とにい
とにい

いや~これやるだけで、お腹のあたりに温かいエナジーを感じますね

氣を感じでいただきたいですね。丹田に氣が集まってくる、という感じ

ミキ
ミキ
とにい
とにい

あ…なんか…元気になってきました!笑

元気になりました?笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ということで、八髎穴、ちょっとさすってみてください

以上です、ありがとうございました!

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ありがとうございました!

 

「ちょっと氣になる話」をもっと見る

読めば習慣が変わる 天空洞ロゴ のブログ

2025.4.8 アドロミスクス マリアンナエ

前回の植え替えで落ちた子たち。根出し用にも素敵鉢です。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物を、ただ […]

2025.4.6 新番組『陰陽論のつかいかた』スタート!

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]

2025.4.1 アドロミスクス マリアンナエ

2024.11.26posted こちらも新芽がモリモリと芽吹いてきました。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育て […]

2025.3.30 夜中1時に目が覚めた時は…|天空洞の「ちょっと氣になる話」241

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]

2025.3.25 ボウイエア ボルビリス(蒼角殿)

2022.6.29posted 春、芽吹の季節に3年ぶりに生きてました!! 植え替えしたら全く動きがないまま、なぜか今年は目覚めました。   このコン […]

2025.3.23 クラファンやってます!|天空洞の「ちょっと氣になる話」240

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]

ブログ一覧を見る