予約・相談

2023.11.5 posted
自由なからだツアー|天空洞の「ちょっと氣になる話」175

このコンテンツについて

福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。

Youtubeチャンネルトップ

 

こんにちは

ミキ
ミキ
とにい
とにい

こんにちは

天空洞のちょっと氣になる話。天空洞には私のライフワークでもある【カラダの使い方】というメニューを設けておりますが…

ミキ
ミキ
とにい
とにい

『ミキちゃんメニュー』ね笑

そうそう笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

意外に…いや、意外にって言ったら失礼だけどさ笑、このメニューをご希望されるかた、いらっしゃるよね

そうなんですよ、ありがたいことに~

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ね、ありがたいですよ。僕もやってもらいたいもん

笑。一般の方はもちろん、怪我をされたスポーツ選手もいらっしゃいますね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

あとは、一般の方の中でも特に、経営者の方ね

そうそう! 経営者の方は、カラダを整えてたい氣持ちはある。でも時間はあまりないし、そこまでのハードさを求めていない。そんな方々に、なかなかご好評をいただいているメニューです

ミキ
ミキ
とにい
とにい

うん、そうですね

それで、カラダの使い方でいうと“西洋的な”使い方としてすごく印象的なのが、「固めて使う」という『上実下虚(じょうじつかきょ)』な使い方なんですが

ミキ
ミキ
とにい
とにい

上実下虚は、上半身に血流がいっていて、下半身の血流が不足している状態。アメコミのスーパーマンみたいなイメージかな。逆三角形の体型というか

そうそう、それでいて足は細くてね。いっとき、某スポーツ雑誌の表紙を飾るようなトレーナーの方たちが、ことごとく“下虚”な立ち方だったよね笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

笑。まあトレーニングにもいろんな考え方がありますからねぇ

うん、そうなんですけどね。ただ、東洋的なアジア人が自分のカラダを十分に使いこなして動けるようにするならば…

ミキ
ミキ
とにい
とにい

『上虚下実(じょうきょかじつ)』がいいわけですよね

そう。圧倒的に、上半身はしなやかに軽やかに動かして、下半身はどっしりと、というのが合っているんですよ

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ブルース・リーの師匠にイップ・マンっているでしょ? あの方がボクサーと戦っているシーンなんてね、ま~カッコいいから!

ホントだよね。カンフーのカラダの使い方なんでしょうね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そう、パワーじゃないのよ。エネルギーの循環をうまく使っているんだろうね

東洋的なカラダの使い方でも、ガチッと固めて使うこともあるんですけれど。その反面、緩めることも大事で。普段使っている関節だけじゃなくて、動かしたことがない関節なども細かく細かく動かしていく。「緊張」と「解禁」なわけですよ、動きというのは

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうだね。すべてのエネルギーの法則ですね

ええ。そういうのがまさに「陰陽論」だと考えると、面白いな~と思いながら、やっております

ミキ
ミキ
とにい
とにい

良いと思いますよ。さらに進化し続けてくださいね笑

はい笑。もう楽しくてしょうがないから。とにいさんの『てい鍼ツアー』も相変わらず好評ですよね?

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうなんですよ~! あんなにたくさんあった和釘てい鍼が、もうなくなったよ。相田さんに頼まなきゃ

私たちも使っている和釘てい鍼は、玄能鍛冶の相田さんに1本1本打っていただいているんですよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

うん。人間国宝最後の1人の弟子、相田さん。雪が降る前に、燕三条までご挨拶に行かなきゃ

そうですね。このようにいろいろやっておりますが、よろしければぜひ『カラダの使い方』メニューをお試しいただいたり…

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ご自分のカラダを見直すきっかけにしていただくのもいいかもしれませんね!

はい! では本日は以上です。ありがとうございました~

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ありがとうございました~

 

 

「ちょっと氣になる話」をもっと見る

読めば習慣が変わる 天空洞ロゴ のブログ

2023.11.28 ユーフォルビア属ステラータ(飛竜)

2021.10.27posted むっちり塊根。鉢に入りきらないサイズに成長。 このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植 […]

2023.11.26 『妊婦は太っちゃいけないの?』|天空洞の「ちょっと氣になる話」178

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]

2023.11.21 フェルニア属ピランシー 阿修羅

2023.8.8posted 無事に夏越し、初の開花。まだまだ蕾も出てきてます! このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉 […]

2023.11.19 マタニティ講座、再開します!|天空洞の「ちょっと氣になる話」177

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]

2023.11.14 フォーカリア属四海波

2022.7.27 posted だいぶ大きく増えました。 このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物を、ただただ愛でる […]

2023.11.12 中医学講座、はじめます!|天空洞の「ちょっと氣になる話」176

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]

ブログ一覧を見る