予約・相談

2021.9.5 posted
秋は「憂い」の季節?|天空洞の「ちょっと氣になる話」63

このコンテンツについて

福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。

Youtubeチャンネルトップ

 

こんにちは〜

ミキ
ミキ
とにい
とにい

こんにちは〜

天空洞のちょっと氣になる話、”秋”編です。今日は五行論の【五志(ごし)】の話をしましょう

ミキ
ミキ
とにい
とにい

はい。五志とは”五つの志”ですね。五臓は『肝・心・脾・肺・腎(かん・し・ひ・はい・じん)』ですが、それぞれの感情は『怒る・喜ぶ・思う・憂う・恐れる』になります

そして”秋”に関係する臓器が”肺”なので…

ミキ
ミキ
とにい
とにい

肺に関係している感情は”憂う”や”悲しむ”となるわけです

うん、そうですね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

だから秋は、ちょっと物悲しい・人恋しい・人肌寂しい…などになる

夏の終わりはそうなりますよね~。それはやっぱり自然なことなんです

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうそうそう。自分が悪いわけじゃないんですね

そう! 季節のせいです!笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうだね笑

今、こういったご時世でもあるため、特に物悲しい感じが強くなりがちですが、そこは心しながら…季節のせいにして…

ミキ
ミキ
とにい
とにい

美味しいものを食べちゃえばいいね!

そうね! 私達がよくやるのが、秋の旬のものを食べながら、映画を観ることです

ミキ
ミキ
とにい
とにい

映画~

我が家の場合、何の映画を観るかっていうところで、ひと揉めするところから始まりますが…笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

思いっきり笑いたいのか、思いっきり泣きたいのか…など、感情を動かすことも1つの手段でもありますからね。”悲しむ”とか”憂う”に留まらない、と

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうです。留まるということが病気の始まりになりますから

留まるというのは”滞り”ですからね。”巡らせる”ことが重要です

ミキ
ミキ
とにい
とにい

巡らせようとすると、五臓では”肺”の次は”腎”でしょ? ”腎”の感情は”恐れる”だから、”憂う・悲しむ”の次は”恐れ”に動かすってことだけど…ホラー映画は観ないよね、怖いから

ウチは無理かもー…。怖がりの人たちが多いので笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

”金は木を切る(編注:五行の「相克」で「金剋木」のことを意味する)”だから、”木=肝”で、”怒る”映画とか…? 火剋金とかんがえて、コメディ映画もあり!

そうだねぇ…。う~ん…なんか思いっきり泣くとか笑うとかかな?

ミキ
ミキ
とにい
とにい

例えば、スリリングで笑う映画、とかね

そうだね。まあ私は、映画は寝るために観るって感じですね笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

すぐに寝るよね笑

すぐに寝ます。スター・ウォーズの冒頭の文字がバーーーッと出てきている段階で、寝ます笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

で、終わる頃に目覚めて、終わりだけ観るっていうね笑

「ストーリーはなんとなく覚えてるよ~。最後だけ知ってるよ~」という感じになりますね笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

笑。映画に限らず、芸術的なことに触れると良いと思いますね

そうですね~

ミキ
ミキ
とにい
とにい

本を読んだり、絵を描いたり

…絵はなかなか描かないですけれども…描きましょうかね、じゃあ

ミキ
ミキ
とにい
とにい

習字もいいかもしれない

みなさんはどうですか? そういうところを刺激しながら、憂う秋を乗り越えていきましょう!

ミキ
ミキ
とにい
とにい

憂う秋、楽しんでください

季節の移り変わりですからね、自然なことです。では、以上です!

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ありがとうございました

ありがとうございました

ミキ
ミキ

「ちょと氣になる話」をもっと見る

読めば習慣が変わる 天空洞ロゴ のブログ

2025.4.8 アドロミスクス マリアンナエ

前回の植え替えで落ちた子たち。根出し用にも素敵鉢です。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物を、ただ […]

2025.4.6 新番組『陰陽論のつかいかた』スタート!

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]

2025.4.1 アドロミスクス マリアンナエ

2024.11.26posted こちらも新芽がモリモリと芽吹いてきました。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育て […]

2025.3.30 夜中1時に目が覚めた時は…|天空洞の「ちょっと氣になる話」241

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]

2025.3.25 ボウイエア ボルビリス(蒼角殿)

2022.6.29posted 春、芽吹の季節に3年ぶりに生きてました!! 植え替えしたら全く動きがないまま、なぜか今年は目覚めました。   このコン […]

2025.3.23 クラファンやってます!|天空洞の「ちょっと氣になる話」240

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]

ブログ一覧を見る