予約・相談

2024.4.21 posted
カン(肝)についてカンがえ(考え)よう!|天空洞の「ちょっと氣になる話」198

このコンテンツについて

福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。

Youtubeチャンネルトップ

 

こんにちは

ミキ
ミキ
とにい
とにい

こんにちは

天空洞のちょっと氣になる話。「春は肝(かん)を整えましょう」ということばかり言っていますが…笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

春は肝の季節ですからね笑

今年はアップダウンが激しかったので、みなさん絶不調でございますし、今回もまた【肝の整え法】をお話しようかと思います

ミキ
ミキ
とにい
とにい

カン(肝)についてカンがえ(考え)よう!笑

笑。肝は目とも関係あるので、目の症状が出る方も少なくないですよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

『肝は目に開竅(かいきょう)す』ということだね。肝経の経脈が目に肝経している。で、『肝は血(けつ)を蔵す』ので、肝には血が溜まっているわけです。その肝血が目を“栄養している”んですね

そうそう。“栄養している”という言い回しは中医学的な言い回しなんですよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

うん。肝血が常に、目の機能を高めたり守ったりしているということです。そこにエネルギーを送っているから、目も動くし潤いもあってよく見える、と

肝がのびのびしていると、目がキラキラしてるよね~

ミキ
ミキ
とにい
とにい

この時期、治療後の患者さんは皆さん「目が見えます!」って特に言いますよ笑

そうだね笑。みんな「目がよく見えるようになりました~!」って言ってる笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

それだけ目の流れが滞っている人が多いんだろうね

そうだね。氣の滞りが肝も滞らせて、機能を低下させてしまう。だから氣をのびやかに巡らせましょうというわけです

ミキ
ミキ
とにい
とにい

花粉症の目の痒みも、風熱の“邪”が上にあがっている状態だよね

うん。それにイラッとすると氣がコーンっと上にあがっちゃうじゃないですか

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そういう方を見たら、もうスッと逃げましょう笑

笑。あとは肝氣が上にあがることで、胃腸にも症状が出てきます

ミキ
ミキ
とにい
とにい

胃腸をいじめたり、肺をいじめたりすることもあるよね

そうだね。ストレスで咳が出るっていう方もいらっしゃいます

ミキ
ミキ
とにい
とにい

だからこそ伸びやかにするために、ワキのストレッチをやってみたり…

香りの良い食べ物を食べたりして、めぐらせるといいですね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうですね

あとは目に“栄養して”もらうため、この時期は「菊花」とか「カモミールティー」もいいなと思います

ミキ
ミキ
とにい
とにい

なるほど~

熱も冷ませますし、イラーっとしたものを鎮める感じが強いんじゃないかな

ミキ
ミキ
とにい
とにい

その他にツボで言うと『太衝(たいしょう)』と『合谷(ごうこく)』が良いんじゃないですか?

そこに鍼をすると、もう「ごめんなさい!」っていうくらい響いちゃいますよ笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

太衝は足の親指と人差し指の間のあたり、合谷は手の親指と人差し指の間あたりにあるツボです

左右の太衝と左右の合谷で『四関穴(しかんけつ)』。これを使い分けていただくとよろしいかと思います!

ミキ
ミキ
とにい
とにい

はい、そうですね

ということで、やっぱり春は肝をのびやかに、ゆるゆると過ごしていく時間を少しでも取りましょう! 以上です

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ありがとうございました

ありがとうございました

ミキ
ミキ

 

 

 

「ちょっと氣になる話」をもっと見る

読めば習慣が変わる 天空洞ロゴ のブログ

2025.5.20 ドルステニア ラヴラニー

2024.4.16posted 今年こそ、種子とりたいNo. 1!   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉 […]

2025.5.18 女性は7の倍数、男性は8の倍数の年齢で体に変化が起こる?

 このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医 […]

2025.5.13 ユーフォルビア グロボーサ

本当はもっと丸々大きくなって欲しいのです。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物を、ただただ愛でるコ […]

2025.5.6 ドルステニア フォエチダ

2024.10.29posted 今年も無事に冬越しできて一安心。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉 […]

2025.5.4 「陰陽論」でお悩み解決!

 このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医 […]

2025.4.29 トリコディアデマ デンサム(紫晃星)

2024.8.6posted いつの間にか花が咲いてました。 このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物を、ただただ愛で […]

ブログ一覧を見る