予約・相談

2025.2.9 posted
【雑談しながら実演】正しい立ち方のポジション|天空洞の「ちょっと氣になる話」235

このコンテンツについて

福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を実践している天空洞から、毎日がちょっと楽しくなるお話を週1回お届けしています。

Youtubeチャンネルトップ

 

こんにちは

ミキ
ミキ
とにい
とにい

こんにちは

天空洞のちょっと氣になる話。今年は本当にスキーばっかりしていますよね、私たち!笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうだね笑

といっても私はここ10年くらい、スキー場には行くけどほぼずっと運転手でしたけどね笑

ミキ
ミキ
とにい
とにい

選手でもある子どもたちのために、食事作りやケアやトレーニングなどの研究もしてくれていましたから

でも今年はみんな引退したので、そこからも解放されまして。それで自分たちで滑ろうかなとなったわけですが、一番大事なのが…

ミキ
ミキ
とにい
とにい

怪我をしないこと笑

そう、怪我をせずに滑ろうと笑。そしていかに体に負担をかけることなく、このシーズンを滑り通すのかということを研究しているわけなんです

ミキ
ミキ
とにい
とにい

かっこよく滑りながら研究しているんだよね

そうそう笑。そんな中で子どもたちが非常にお世話になった『SKIER’s LAB』の渡辺宏コーチにもいろいろお話を聞かせていただいて…

ミキ
ミキ
とにい
とにい

素晴らしいコーチです!

コーチとは、スキーの体の使い方と東洋医学の体の使い方など、いろいろと話題が合ったんだよね。最初のきっかけは「スキーのため」だったんですが、とにかく「足の裏をしっかり使おう」という話になったんです

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうそう。足の研究家だね

本当にそうだよね〜。それでまずは骨格を使っていこうじゃないかという話になりまして。フレームでうまくバランスをとるということに目を向けるようになったわけなんです

ミキ
ミキ
とにい
とにい

一番大事なのは、足だと

そういうことです。だから隙あらば、足の裏をモミモミしたり、足の指を持って動かしてみたりしています

ミキ
ミキ
とにい
とにい

足の指の間の筋肉を動かしましょう

それから足の裏のアーチも作りましょう。それから「立つ姿勢」のポジションっていろいろ言われますけど、解剖学的にみるとスネの骨ってかかとの上に乗っているんだよね。だからしっかりとかかとのちょっと前…くるぶしの真下に乗せて立つのが一番骨格をうまく使えている状態なんです

ミキ
ミキ
とにい
とにい

つま先に乗ってしまうと、前に傾いちゃうからね。よくご高齢の方で前かがみになって歩いちゃって腰が痛くなる方なんかは、みんなつま先が固くなっているよね

そうなのよ。おばあちゃんたちって足の指とか全然曲がらないんだよね

ミキ
ミキ
とにい
とにい

だからそれを緩めてあげて、正しい立ち方のポジションを練習していくと…

全然変わる! 80代でも90代でも変わりますよ

ミキ
ミキ
とにい
とにい

この前なんて、96歳のおじいちゃんが歩けるようになったからね

そうだったね〜! 立ち方のポジションにはいろいろな考え方がありますが、私たちは、くるぶしの真下に体重を乗せるのをオススメします

ミキ
ミキ
とにい
とにい

スキーとサーフィンに特化しているかもしれないけどね笑

笑。でもこの前、包丁を研ぐ回数が減ったっていうお魚屋さんもいましたよね?

ミキ
ミキ
とにい
とにい

そうそう。お魚をさばくのが速くなったんですって。正しい立ち方になったことで無駄な力をかける必要性がなくなったんでしょうね

そういう方もいらっしゃるので、よろしかったら参考にしてみてください! では、以上です。ありがとうございました〜

ミキ
ミキ
とにい
とにい

ありがとうございました〜

 

 

「ちょっと氣になる話」をもっと見る

読めば習慣が変わる 天空洞ロゴ のブログ

2025.5.6 ドルステニア フォエチダ

2024.10.29posted 今年も無事に冬越しできて一安心。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉 […]

2025.5.4 「陰陽論」でお悩み解決!

 このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医 […]

2025.4.29 トリコディアデマ デンサム(紫晃星)

2024.8.6posted いつの間にか花が咲いてました。 このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植物を、ただただ愛で […]

2025.4.27 イベント続々、控えています!

このコンテンツについて 福岡豊永(とにい)と福岡ミキがお送りするYOUTUBEコンテンツ「天空洞のちょっと氣になる話」。神奈川県葉山町でゆるっとのんびり中医学を […]

2025.4.22 セダム モシニアナム

2024.4.30posted だいぶ小さくなってしまいましたが、今年も開花。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育 […]

2025.4.15 虹の玉×星美人

2024.5.7posted 例年よりも早い、春一番の開花です。   このコンテンツについて 天空洞スタッフのおっくー(奥村 江里)が育てている多肉植 […]

ブログ一覧を見る